完全予約制

矯正治療

当院では従来の成人の方に行う「マルチブラケット装置」に加え、「マウスピース矯正」も行っております。
それぞれの治療のメリット、デメリット、得意な症例も異なるため、治療前に精密な検査を行い、 カウンセリングにてご納得いただける治療計画を立案し、治療に移行します。

小児矯正治療

現代は10人のうち8人から9人に歯並びに問題があります。

その歯並びを悪くする原因の多くが「口呼吸」「低位舌」「口唇閉鎖不全」です。

小児期の矯正治療(第1期治療といいます)の1番の目的は「きれいに歯を並べること」だけではありません。 歯並びを悪くしている原因である「口呼吸」「低位舌」「口唇閉鎖不全」という機能をきちんと治し正常な大人の歯への交換を終了させることにあります。 成長発育が収束した段階で最終的に理想的な歯並びにしていく第2期治療へと移行していきます。

当院での矯正第1期治療

歯並びに影響のある悪いクセ(ポカン口、口呼吸、姿勢など)を改善させできるだけ自然な大人の歯への交換ができるように導く治療です。 その治療のためにさまざまな装置やトレーニングを組み合わせていきます。 また、矯正第1期治療は家庭での生活習慣に大きく左右されるためご家族の協力が必要不可欠です。

矯正第1期治療で使用するマウスピース型装置

矯正第1期治療で使用する矯正装置例

矯正第2期治療

第1期治療を経て大人の歯に生え変わった後に最後の仕上げに行う治療です。 一般的な矯正治療と治療内容は変わりませんが、第1期治療を行っていると 顎の形態や、歯並びに悪い癖が矯正されているので第1期治療を行わなかった方と比べると矯正治療の難易度が下がったり治療期間が短くなるなどのメリットが多くあります。

診療内容